ローマの第二のコロッセオ、イタリア文明宮がとにかくカッコイイ!

ローマの第二のコロッセオ、イタリア文明宮がとにかくカッコイイ!|イタリア観光ガイド

イタリア文明宮に行ってきました!

ローマ郊外にあるイタリア文明宮(イタリア労働会館, イタリア文明館)。ここでは、永遠の都ローマとは全く違うコロッセオを楽しめちゃうんです!さっそく観に行きましょう!

イタリア文明宮とは?絶対行くべき理由ベスト3

おすすめのポイント
  1. ローマの新しい一面を垣間見られる点。
  2. 一風変わったインスタ映え写真を撮影できる点。
  3. 均整の取れた美しい美の風景に出会える点。

ローマ郊外のエウル(EUR)地区にある「イタリア文明宮(Palazzo della Civiltà Italiana/パラッツォ・デッラ・チヴィタ・イタリアーナ)」。ご大層な名前が付いていますが、ローマっ子たちからは「Colosseo quadrato(コロッセオ・クアドラート)」の名で親しまれています。意味は「四角いコロッセオ」。そう、この建物、まさに近未来風の四角いコロッセオなんです!20世紀につくられた建物は、インスタ映えも◎シンメトリーの美しい世界は、見る人の心を掴んで離しません。

イタリア文明宮 押さえておくべき魅力とは?

均整のとれた外観の美しさ

イタリア文明宮の建設のきっかけは1942年に開催予定だったローマ万博。地区の名前「EUR(エウル)」はローマ万博(Esposizione Universale di Roma)の頭文字から来ています。万博は結局、第二次世界大戦の激化に伴い中止となってしまいましたが、開催に合わせて世界に向けてアピールする予定だった、イタリアの新しい美の価値観は、何十年経っても輝き続けています。

深い意味があるアーチの数

綺麗な直方体をしたイタリア文明宮。コロッセオを彷彿とさせるアーチの数は、縦6つ×横9つあります。この数字には実はちょっとした意味が…。というのも、これは建設を指示した時の権力者、ムッソリーニの名前のスペルの数にあたるからです。ムッソリーニのスペルは「ベニート(Benito/6文字)」「ムッソリーニ(Mussolini/9文字)」。彼の名前を思いながら窓枠の数を数えてみましょう。

上部に描かれた碑文

イタリア文明宮の上部には、3行の文章が大きく彫られています。これは1935年10月2日にムッソリーニが行った演説から引用したもの。窓枠の数といい、碑文といい、ありとあらゆるところから、ムッソリーニの面影を感じます。彼の指示でローマ万博に向けて建設が進められた建物は、エウロ地区周辺には他にもたくさんあります。是非、ローマ旧市街とは違う建物の美しさを感じてみて下さい。

周りを囲む彫刻たち

イタリア文明宮の周りでは、美しい彫刻たちが建物に華を添えています。1階部分には28の彫刻。そしてその外側の四隅には御覧のような騎馬像が飾られています。28の彫刻はそれぞれ音楽、商業、政治…といった、能力を持ったイタリア人たちを表現した興味深いもの。色々な職業の彫刻が見て取れますので、何か当てながら見て回るのも良いかもしれません。

入り口にあるFENDIのロゴ

イタリア文明宮は現在はフェンディの本社が入っています。建物の正面口には御覧のようなと「フェンディ・ローマ」のロゴが、どかーん!期間は2013年7月から2028年末までで、1階はちょっとした展示スペースとして来館者に開放されています。看板と一緒に写真を撮る観光客もちらほら。興味がある方は是非旅の思い出に2ショット写真を撮っておきましょう★

イタリア文明宮 是非食べてほしい逸品

Caffè Palombini

「カッフェ・パロンビーニ」は、1963年にエウル地区に誕生した、カフェレストラン。コーヒーメーカーでもあるため、街中のスーパーにいくとお馴染みのロゴ(写真)×紅白のパッケージのコーヒー関連商品を手に取ることも出来ます。お店はちょっとした休憩から本格的な食事まで楽しむことが出来るので便利。場所はなんとイタリア文明宮のすぐお隣!時間があれば立ち寄ってみてください。

イタリア文明宮ワンポイントアドバイス

「”ニーナ ローマの夏休み”をチェック♪」
2012年に公開されたイタリア映画「ニーナ ローマの夏休み(原題:NINA)」は、エウル地区に住む女性のラブストーリー。のんびりとした雰囲気の映画で、上映時間も60分強なので、もしエウル地区に興味がある方はチェックしてみてください♪映画ならではのお洒落な視点でエウル地区が切り取られているので、見終わった後は、より一層エウル地区への憧れが増すことと思います。

イタリア文明宮観光での注意点

イタリア文明宮観光での注意点
  1. 歩きやすい靴で向かいましょう。
  2. 夏は熱中症対策にご注意。
  3. 最寄り駅は「エウル・マリアーナ (EUR Magliana)駅」です。

エウル地区はとにかく広い!歩きやすい靴で向かいましょう。また夏は暑さ対策を万全に。電車で行く方はローマ中心部から約30分弱。最寄り駅は「エウル・マリアーナ (EUR Magliana)駅」です。

まとめ

第二次世界大戦、ムッソリーニ…といった歴史用語がたくさん登場してしまいましたが、特にそれらに興味がなくとも、イタリア文明宮は純粋に美しい建物として楽しむことができます。夕刻になり、窓に明りがともると、より神秘的かつ幻想的な雰囲気が増します。ショッピングより、グルメより、イタリアの建築美を愛でたい!イタリアの近現代に興味アリ!という方は、是非足を延ばしてみてください。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。