ナポリのドメニコ会を知る。サン・ドメニコ・マッジョーレ教会

ナポリのドメニコ会を知る。サン・ドメニコ・マッジョーレ教会|イタリア観光ガイド

サン・ドメニコ・マッジョーレ教会に行ってきました!

ナポリ中心部にある「サン・ドメニコ・マッジョーレ教会」。一瞬、学校か何かかと見紛うほど大きな外観は中に入っても期待を裏切りません。今回は無料エリアに的を絞って見どころをご紹介します。

サン・ドメニコ・マッジョーレ教会とは?絶対行くべき理由ベスト3

おすすめのポイント
  1. ナポリ中心部にあって、アクセスしやすい点。
  2. ナポリにおけるドメニコ会の歴史の一端に触れることが出来る点。
  3. 開放感がある館内で、ゆっくりと教会を楽しめる点。

ナポリ中心部、スパッカ・ナポリ地区にある「サン・ドメニコ・マッジョーレ教会(Chiesa di San Domenico Maggiore/キエーザ・ディ・サン・ドメニコ・マッジョーレ)」。元々行く予定は無かったけれど、観光途中に前を通って目に留まった!という方も多いのではないでしょうか?荘厳な外観に負けず劣らず、館内も壮大なスケール感!ここでは無料で見学出来るメインフロアを中心に、見どころをご紹介します。

サン・ドメニコ・マッジョーレ教会 押さえておくべき魅力とは?

Obelisco di San Domenico

サン・ドメニコ・マッジョーレ広場に立つサン・ドメニコ・マッジョーレ教会。広場への道しるべは、中央に鎮座する「聖ドメニコのオベリスク(オベリスコ・ディ・サン・ドメニコ)」です。てっぺんにドメニコ会(ドミニコ会,カトリックの修道会の一つ)の創始者で、聖ドメニコ(ドメニコ・ディ・グズマン)が鎮座する、立派なオベリスク。疫病終息を願って1656年に建設がスタートしたのですが、紆余曲折あり、1737年になってようやく完成を迎えました。

質素だけれども壮大な、外観

一見学校!?のような角ばった形のサン・ドメニコ・マッジョーレ教会。実は広場から見える姿は背中側で、正面口から入る場合、右手の細道(Vico San Domenico Maggiore)をひたすらまっすぐ進んで、左手の出入り口から中庭を通って入口を目指す必要があります。個人的にオススメなのが広場左手にある大階段。手前のゲートが開いていれば誰でも利用することが出来ます。

別の教会を通ってたどり着く、メインフロア

左手にある大階段は、実はサン・ミケーレ・アルカンジェロ・ア・モルフィーザ教会(Chiesa di San Michele Arcangelo a Morfisa)という別の教会の施設。現在この教会は使われていませんが、ここを抜けて出入口を通過すると、ご覧のようなサン・ドメニコ・マッジョーレ教会のメインフロアにたどり着くことが出来ます。この教会ならではのユニークな構造も、是非楽しんでみてください。

パイプオルガンが輝く、中央祭壇

(教会が背中を向いている為)館内に入ると早速、絢爛豪華な中央祭壇がすぐ目の前に現れます。最も目を引くパイプオルガンは、イタリアの名高いオルガン工房、フラテッリ・ルファッティ社が18世紀のバロック様式のパイプオルガンをリメイクして1973年に完成させたもの。祭壇全体は何度も改修されているものの、主に17世紀に整えられたものがメインとなっています。

フレスコ画が見事な、ブランカッチョ家の礼拝堂

中央祭壇を軸に20以上設置されている礼拝堂。中でも多くの人が立ち止まるのが、本来の正面口付近に設けられた「ブランカッチョ家の礼拝堂(Cappella degli Brancaccio)」です。壁じゅうを埋め尽くすフレスコ画は、いずれも保存状態良好。ピエトロ・カヴァリーニ(Pietro Cavallini)によって、1308年頃手掛けられたものと言われています。

サン・ドメニコ・マッジョーレ教会 是非食べてほしい逸品

Palazzo Petrucci Pizzeria

教会のすぐ目の前にあるミシュラン星獲得シェフがオープンした「パラッツォ・ペトルッチ・ピッツェリア」。ナポリのレストランはごちゃごちゃしていてちょっと苦手…という方にも清潔感のある店内で、リラックスしながらお食事を楽しめるとっておきのスポットです。ピザもマリナーラが5ユーロ、マルゲリータが6ユーロとお手頃。是非チェックしてみてください。

サン・ドメニコ・マッジョーレ教会ワンポイントアドバイス

「似たような名前にご用心」
イタリアには「ドメニコ」や「マッジョーレ」と言った名を冠する教会や聖堂がわんさかあります。例えばナポリでは駅から10分程のところにある「サンティッシマ・アンヌンツァータ・マッジョーレ聖堂」が有名。イタリア全体で見ると、ボローニャには本教会とほとんど同じ名前の「サン・ドメニコ教会」があります。検索する時や地図を見る時は、十分ご注意ください。

サン・ドメニコ・マッジョーレ教会観光での注意点

サン・ドメニコ・マッジョーレ教会観光での注意点
  1. 毎日10時から18時迄開いています。
  2. 一部エリアは有料です。
  3. 有料エリアのチケットは大きく3種類あります。

サン・ドメニコ・マッジョーレ教会は一部エリアを博物館「museo San Domenico Maggiore」として有料ゾーンにしています。スタンダードコースは5ユーロ。回廊なども見てまわりたいや、夜間に行われるスペシャルツアーなどに参加したい場合は、別途追加料金が発生します。

まとめ

なお、サン・ドメニコ・マッジョーレ教会の有料エリア(ムゼオ・サン・ドメニコ・マッジョーレ)では、アラゴン家の棺が並ぶ部屋(Arche Aragonesi)や、聖具室(Sagrestia,ミサなどに必要なものを保管する神聖な部屋)、教会の所有する貴重な名画や宝物の数々を見学することが出来ます。館内はカナリ広いので、もし時間に余裕があれば訪ねてみてください。

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。